2022年度『川柳を楽しむ会』作品募集 昭和を振り返って一句 お国なまりで五-七-五

2022年度 川柳募集「昭和を振り返って一句」

応募規約

  • 応募作品著作権は、主催者である株式会社まるりょう野澤商店に帰属します。
  • 応募時の個人情報は、作品の選考および受賞者への賞品発送等の目的のみに使用し、ご本人の承諾なく第三者に提供しません。
  • 応募作品は弊社のホームページや広告、チラシへの掲載など、広告活動の素材として使用することがございますのでご了承ください。
    但し、入賞発表一覧には確認後、投稿者名と出身都道府県名が記載されます。
  • 選考方法:選者さんには、受付No.と投稿句一覧をお渡し、選考して頂きます。

選者ご紹介

森 公一(もり こういち)氏 株式会社 温故堂 代表取締役

俳句略歴

幼少の頃より父、知新子(俳号)により指導を受ける。祖父、紅葉(俳号)より三代にわたって俳句に親しむ。
現代俳句協会会員、現代俳句協会北海道地区青年部代表。月刊俳誌「吟遊」同人を経て現在無所属。
西暦二千年を記念して、二千年ミレニアム(土屋文明記念文学館主催)において現代俳人百人に選出される。

著書・共著

  • 平成五年発行 論作集「現代俳句と私性」現代俳句協会
  • 平成六年発行 論作集「現代俳句と読み」現代俳句協会
  • 平成七年発行 論作集「現代俳句と21世紀」現代俳句協会
  • 平成八年発行 論作集「21世紀俳句ガイダンス」現代俳句協会
  • 平成九年発行 Series 俳句世界4 雄山閣
  • 平成十年発行 Series 俳句世界5 雄山閣

解説

  • 平成二十二年刊行 山田緑光句集「千の石」 現代俳句協会

短歌略歴

斎藤茂吉中川町短歌フェスティバルにおいて三回の入選、北海道歌人会主催短歌大会佳作入選、後志短歌大会選者最高賞等々。
現在、季刊短歌同人誌「北土」において「寺山修司の短歌」を連続執筆中。

応募方法

応募締切:2022年10月31日(月)

下記の応募用紙をダウンロードしてください。

用紙に記入し、ハガキ・封書・FAX・メールでご応募ください。

応募用紙がダウンロードできない等、うまくご利用いただけない場合には、下記の項目をメールにてご送付ください。

お名前・ふりがな・郵便番号・住所・年齢(年代)・性別・電話番号・メールアドレス

第一句~第五句(各句に方言の説明)

送付先:senryu_noza@yahoo.co.jp

応募用紙